シャトル織機の緯糸はこうやって作られる
みなさまご存知の通り、タテ糸とヨコ糸が織り合わさって1枚の布になります。 弊社が取り扱っている全ての生地はシャトル織機と呼ばれる、旧型の低速織機で織られています。 ”シャトル”というのはヨコ糸の意味でもあり、織機に張られたタテ糸の間を右から
墨染糸の天日干し
備後節織は全国でも非常に珍しい墨染めの先染めを行っています。 先染めとは生地や製品の状態で染めるのではなく、糸の状態で染めを行うことを指します。 この先染めのメリットを言えば、やはり糸から染めること
備後節織のキャビネットカバー
過去に生地を通販で購入頂いたお客様が作られた作品紹介をします! 生地購入を検討されているお客様が作品作りのイメージとして参考にして頂ければ幸いです。 今回はスライド式のキャビネット扉の例をご紹介。 使用頂いた生地は「霜降 柿渋」、厚手のとて